紫の帽子をかぶった女の子2人が顔を見合わせて微笑んでいる様子

お知らせ

消防車見学🚒

みもみ日記
消防車

避難訓練

11月13日(木)、この日は火事を想定して避難訓練を行いました。
毎年この時期に行う避難訓練では、消防署の方が来てくださり、訓練の指導をしてくれます。

避難練習

放送を聞き、防災頭巾を被り、口元をおさえ、姿勢を低くして避難します。
年少さんも落ち着いて避難することができ、消防士さんから沢山褒めてもらいました✨

避難用滑り台で避難したクラスもあります。

職員は、消火訓練、通報訓練などを行いました。

消防車見学🚒

避難訓練が終わった後は、消防車見学を行いました!

実際に車の中を見せてもらったり、ホースを触ってみたり....。

「これは何に使うの?」、「水はどのくらいまで届きますか?」、と目をキラキラさせ、興味津々の子ども達。
質問にも沢山答えてくれました。

ご協力いただいた習志野市東消防署の消防士の皆様、ありがとうございました✨

ご見学やご相談、資料請求など
ご気軽にお問い合わせください。